Season’s Pallets vol.4 Spring Has Come!

風が心地よい季節

こんな日は、シートを広げてピクニック気分

あらっ、手作りサンドがこんなに美味しかったかしら?

フィンガーフードは、目でもお楽しみ

ひらひら、蝶々さんもご一緒にいかが?

2016.4月号より

春のおもてなしは、食材が豊富なので芽吹く野菜を色々取り入れて、近場の公園や自宅のお庭で楽しんではいかがでしょう。お天気と桜島の降灰チェックをお忘れなく!

*menu* 

○バーガー

お好みのパンに好きなものを詰める

こちらは、キンピラ&ひじき

和風的なものとパンと相性♪

 ○ディップ3種

明太チーズ(常温に程よく戻したクリームチーズに明太を合わせたもの)

もろみみそ

市販のガーリックチーズ

○飲み物

缶類は一晩フリーザーに入れておくと、当日保冷材としても代用できます


🌸お花見やピクニックにお勧めグッズ🌸


○バスケット

軽くて何ても入るバスケットがあるととっても便利

○カトラリーやお皿

とにかく軽いプラや紙皿がお勧め。100円ショップで購入可能

○その他

レジャーシートの他にビニール袋や虫よけスプレー、おしぼり、ナプキン、帽子、日焼け止めクリームもあったら完璧ですね!




講師 profile

菅田 禎美さん  Ypshimi Sugata

agenda 主宰食空間コーディネーター

web http://www.agenda-style.com/index.htmlblog

blog http://ameblo.jp/flower1963jp/

旅が好きで異文化に触れる機会が多くその国々の食・陶磁器・お花に興味をもつ。TALKをはじめ様々な協会の資格を取得。紅茶は英国のフィニッシングスクールにてティー・マナーのディプロマ取得。その他にも調理師、中学校社会科一級教諭免許、高等学校社会科二級免許等資格を有する。

2006年からテーブル、プリザのレッスンをスタートテーブルは山本侑貴子氏に師事し認定講師プリザは大塚智香子氏に師事し認定校現在家庭の都合にて横浜、鹿児島を行ったりきたりしながらテーブル、お花の楽しさを伝えています。

colette's Style

あなたの日々を七色に彩る鹿児島ライフスタイルマガジン

0コメント

  • 1000 / 1000